Wordの文書を画面を2分割して異なるページを確認したりできますか?
Wordで複数ページに及ぶ文書を作成する際、アウトライン機能などを使うのですが、ある程度作成できた後、1ページ目を見ながら、5ページ目を見たい場合もあると思います。
そんな時に使うと便利なのが、「Word画面を2つのウィンドウにする画面を分割する機能」があります。一緒に確認してみましょう。
1.マニュアルなどを良く作成するのですが、今回5ページにまたがるドキュメントを開き、2ページ目を確認しながら、5ページを見てみたいと思います。
2.「表示」タブの「ウィンドウ」グループの「分割」をクリックします。
3.Word画面内に2つのウィンドウが表示されています。上のウィンドウ、下のウィンドウ共にスクロールしたり、ドキュメントの編集が可能です。簡単ですよね。是非おためしくださいね。
4.最後に解除する方法です。「表示」タブの「ウィンドウ」グループの「分割の解除」をクリックします。
興味のある方は下記の本を参考にしてくださいね。
|
もちろん講座も開催しておりますので、参加もご検討ください。
学習内容へ